寒さが待ち遠しいのは… [農園・牛]

一気に寒さがやってきましたね。
石川では昨日アラレが降りました[雨]
玄関でも紅葉
改めて見上げると、山もいつの間にか赤や黄色が濃くなって、きれいなだんだら模様を描いています。

寒くならないなぁとこの間まで言ってたのがウソのようです。

寒さが厳しくなるのは辛いんですが、同時に楽しみもやってきます。

そろそろ…と思いつつ農園に行ってみるとやっぱり出てきていました\(^▽^)/[ぴかぴか(新しい)]

今年も出てきた♪
ツルツルぬめぬめのナメコです[揺れるハート]

ツヤツヤで美味しそう[ハートたち(複数ハート)]
さっそく収穫して厨房へ。料理長に託してきました。
美味しくなってお食事に来た皆さんの舌を楽しませることでしょう[るんるん]

そして一昨年菌を打ち込んだ原木からも[exclamation×2]
硬い木なので菌がまわるのが遅く、いつ出て来るか心配していたところでした(^^;

一昨年に植菌体験に参加された皆さんの所はどうでしょうか?
ナメコ出てきましたか~?
これから雪が降るまでしばらく、農園通いが楽しみです[るんるん]

無事に出てきましたので、ナメコの収穫体験も実施します[exclamation]
前日までに白山里へお申し込みください☆
大きくて食べ応えたっぷりの瀬波ナメコ、一度味わっていただきたいです[グッド(上向き矢印)]
押し合いへしあい

早い者勝ち!?農園の攻防戦 [農園・牛]

瀬波農園にまた今年も来ちゃいました…。

今朝、農園の道の草刈りをしていると、道に点々とイガグリが落ちていました。
まだ緑色なのにな~?と思いよく見ると、中の実が食べられてる[exclamation]
栗白いのに….JPG
どうもサルのしわざのようです(*_*)

毎年やられるんですが、まだ中の実も真っ白で全然熟してないのに
食べに来るなんてちょっといつもと違います。
そしてその樹を見上げると・・・
コピー ~ 熊棚.JPG
枝が折りたたまれています[あせあせ(飛び散る汗)]
ちょっと陰になって見づらいのですが、「熊棚」です。
クマは木の実を食べる際、枝を自分の方へたぐり寄せ、折りたたんで自分の尻に敷いて座布団を作り、そこで食事をします。
それをこの辺りでは熊棚と呼んでいるのですが、それが目の前に…[ふらふら]

上の赤丸はまだ新しく昨日か一昨日くらいのものでしょう。
下の方は葉が変色してるのでもう少し経ってるようです。
うーん、建物近くの木はチェックしてたんですが、奥にあったので確認できてませんでした[たらーっ(汗)]

さらに進んでいくと、腕くらいの太さのクルミの枝がどーんと通せんぼ。
こんな太い枝を折っちゃうとは…クマの腕力おそるべし。
クルミ枝折れ.JPG
そして柿の木へ到達。
こちらも実が青いうちからどんどん食べられています。
柿.JPG
ちょっとかじってポイはサルの食べ方。
(もったいない食べ方を…もっときれいに食べてよね~[たらーっ(汗)]

でも幹についた爪痕は…クマですね[もうやだ~(悲しい顔)]
爪痕1.JPG
年々傷だらけになってくなぁ…ごめんよ柿の木…。

森に近い場所にあるので、動物たちがいるのは当たり前なんですが、
人が栽培しているものをわざわざ食べに来るとなると問題です。

彼らも人との距離を心得てはいるので、むやみに危険視するのもどうかと思うんですが
急に出くわしたときの危険度は高いし…。

どうにか近づかなくなる方法を考えないと。

などと考えつつふと横を見るとサルがこちらの様子をうかがってました(^^;
どうやら柿を食べに来たけど私がいるので近寄れず、仕方なくいなくなるのを待ってる様子。

彼らも距離をよ~く心得ていて、ちゃんと石を投げても届かない距離にいます(^^#
こっち見てる.JPG
雪が降るまでしばらく、動物たちとの攻防は続きます。

初夏の農園 [農園・牛]

今日から6月ですね。渓流沿いではアカショウビンが元気に鳴いています[るんるん]
もう初夏の頃だというのに、白山麓では気温が低い日も多く、風がまだ肌寒く感じられます。
ユキザサ.JPG
5月はイベントなどで忙しく、畑もあまりかまっていられなかったのですが、
(ブログもサボり気味でしたね…[たらーっ(汗)])時間を見てちょこちょこと活動してた分をまとめてご紹介。
5月21日 対岸探検
こもれび.JPG
釣り人さんを案内して、対岸の沢を下りるポイントまで探検。
吊り橋にうつる木漏れ日がきれいでした[ぴかぴか(新しい)]

5月25日 貸し農園に電気柵設置。
電気柵設置.JPG
支所の職員さんと、白山里スタッフ4名で設置しました。
去年も設置したものなので段取りも早く、スムーズに組み立て。
が、途中から雨がひどくなり、いったん中断するはめに(×o×)
後日残りを組み立てて電気を通し、設置完了。
今年はブナも凶作のようですし、サル被害がひどくなりそうです。用心せねば[ダッシュ(走り出すさま)]

6月1日 コンニャク芋植えつけ
こんにゃくいも.JPG
今年は参加者不足のためコンニャクのプログラムは残念ながら中止となって(;_;)しまいましたが、
芋は植えねばなりません。
4年前、数個から始めたコンニャクも年々小芋の数が増え、今では6畝分にまでなりました[exclamation]
マルチをかけて、1つずつ植えこみます。

コンニャク栽培シリーズの5月、8月は中止になりましたが、
11月の収穫・加工体験のプログラムだけは実施しようと思ってますので、
この芋を掘り起こしてみたい方はぜひご参加ください[手(グー)]
ピンクのリボン.JPG
作業内容ではないですが。
農園のオニグルミにピンクのリボンがたくさん[リボン]オニグルミの雌花です。
その下の少し膨らんだ部分が実になるところ。
今年も美味しい実をたくさんつけてね[かわいい]

ちょっととりとめのない感じになっちゃいました(^^;
先月はイベントばっかりになっちゃったんで、また少しずつ自然情報などアップしていきますね~。

仲良くみんなで。畑にトライ☆ [農園・牛]

瀬波の山はすっかり緑に覆われました[るんるん]
ただいまニリンソウが花盛り[かわいい]真っ白な花畑があちこちに見られます。
花盛り.JPG
仲良く2輪並んで咲いて~…
と思ってたら、あらら?この花は1,2,3…
4輪草?.JPG
なんと4輪も花がついてました[あせあせ(飛び散る汗)]
案外といい加減な花なんですね(^^;

今日は昼から久しぶりの雨[雨]暑さもひいて少し肌寒く感じます。

午前中、農園の方で少し作業。
キノコ栽培所はポールが片付ける前に雪の下になったため、折れて散々な状態[たらーっ(汗)]
無事な物と交換して落ち葉を蒔いておきました。

貸し農園では2組の方が作業に来られてました。
初畝作り.JPG
新しいオーナーさんは畑は初めて、とのことでしたが、友人と2人でさっそく畝立て。
真新しい鍬が光ってます[ぴかぴか(新しい)]
初めてで疲れないか心配でしたが、「楽しかったー[exclamation]」と笑顔で温泉へ汗を流しに入って行かれました(^^)
(農園のオーナーさんは温泉半額で入れるのです[ひらめき]
Sさん、素敵な畑づくり、がんばってくださいね~[るんるん]
さっそく始めてます.JPG
こちらは3年目のオーナーさん畑。すでに立派な畝もできて、夏野菜の苗達が植わっています[かわいい]
ここまでくるとベテランですね~[ぴかぴか(新しい)]
今年は面積を倍にして、お孫さん用の畑を作られています。
去年一緒にジャガイモを収穫したら、いっぱい食べてくれたんだとか。

自分が関わったものは同じ料理でもより美味しく感じることってあると思います。
小さいながらも、ちゃんと感じ取ってるんでしょうね。

普段食べている野菜たちを実際に育てて収穫することで、つながりを感じる。

食の原点ですね[ひらめき]
こういう体験は大切にしていきたいことだと思います。
(感動したんで勝手に載せちゃいました(^^;Y本さんすみませ~ん[あせあせ(飛び散る汗)]

家族でなかよく畑作業。ほのぼのした風景を見られるのが私も楽しみです[かわいい]
ほのぼの….JPG

農園準備! [農園・牛]

いいお天気が続いてますね[晴れ]
桜は吉野谷あたりも満開となって、通勤のたびに見とれています[かわいい]
足元にもエンゴサクやスミレなど可愛い花がたくさん[黒ハート]
どこもかしこも柔らかな色であふれていて、幸せな気分になります(*^^*)
小人のダンス.JPG
4月上旬は寒い日が続き、雪がなかなか融けない融けないと言っていましたが、
気づけば山の斜面の雪もほとんど消え、ブナも芽吹き始めました。

冬の間中止していた、雪崩防止柵の工事も再開しています。
工事再開.JPG
ご来館の皆さんにはまたご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。

さて、今日は農園の荒おこしを行いました[ひらめき]
荒おこし.JPG
瀬波の方にお願いして、貸し農園と体験農園の2枚の畑をそれぞれ耕運機で耕してもらいます。
私もちょっと石拾いなどお手伝いしてましたが、汗ばむほどのあったかさでした[あせあせ(飛び散る汗)]
1時間半ほどで終了。
うずまき.JPG
耕したばかりのふかふかの畑からは土の香りが[るんるん]
これで、貸し農園のオーナーさんにも貸しだすことが出来ます。

今年は何を植えようかな?
草取りなど途中のお世話は大変ですが、スタートというのは何でもワクワクしてきますね[グッド(上向き矢印)]

とりあえず、知り合いから託された芽の出たジャガイモを植えないとな(^^;

あ、その前に山菜園の山菜たちも収穫しないと[ダッシュ(走り出すさま)]
体験プログラムも農園もいよいよスタートです[ぴかぴか(新しい)]
今年も1年がんばるぞ~[手(グー)]
たらの芽はまだ早い.JPG

電気柵撤去 [農園・牛]

小雨そぼふる寒い日ですね。
朝、白山里の周辺の木を雪吊り(縛り?)してたんですが、雨に負けて早々に退散しました[ふらふら]
いい加減タイヤ交換もしないとなぁ…[車(RV)]皆さんは冬支度はお済みでしょうか?

冬の準備がたくさんあって最近何かと気ぜわしいのですが、5日に農園の電気柵を撤去しました。
撤去時.JPG
これは11月上旬に設置したものです。
(しまった設置する時の記事アップしてなかった…[どんっ(衝撃)]
元々柵は設けていたんですが、背丈が低くサルだと簡単に乗り越えられてしまうため、あまり効果が見られませんでした。
(もっぱら中で作業するオーナーさんがひっかかるとの話で(^^;)
柵1号はこんなのです[バッド(下向き矢印)]
柵1号.JPG
そんな時、支所の方が来て試作段階の柵の設置場所を探していると朗報が[exclamation]
運よく瀬波農園を使っていただけることになり、支所の方で許可が下りるのを待って11月に設置したのでした。
設置時.JPG
以前は腰くらいの高さだったのが一気に2m近くのフェンスに守られ、これで野菜も安心安心[るんるん]
…と思ってたんですが、今年は山の作物が大豊作だったため動物たちはほとんど里に下りてこず…。
活躍の場があまりありませんでした(^^;

う~ん、まあとりあえず野菜たちも無事だったんでよしとしましょう。
さびしくなったなぁ.JPG
今年は無事に終わりましたが、心配なのは来年度。
きっと反動で山の作物が不作になるので、サルたちがわんさか下りてくるんじゃないかと不安いっぱいです。
栄養つけてるから赤ちゃんもたくさん産まれてるかもしれないし~[あせあせ(飛び散る汗)]

畑の作物が荒らされるのはもちろんですが、駆除される動物たちが増えることも嫌です(>_<)
サルさん、クマさん、イノシシさん、あんまり下りて来ないでね~。

農園の収穫いろいろ [農園・牛]

いいお天気が続きますね[晴れ]連休最終日、皆さんいかがお過ごしですか?

白山里は連日大勢のお客さまにご利用いただき、大賑わいでした[グッド(上向き矢印)]
私も久しぶりにピンチヒッターで受付に立ったり、厨房の片づけを手伝ったりと動き回ってました。
忙しいけど、やっぱり賑やかなのはありがたいことですね[ぴかぴか(新しい)]

さて、先週から瀬波農園ではとある作物の収穫が始まっています。

何かと言うと…こちら[exclamation][バッド(下向き矢印)]
鈴なり

ゴマです。

夏の間きれいな花を咲かせていたゴマたちも、今ではこんな姿に。
種の入っている、鞘の外見は毛が生えてちょっとザラザラした感じです。
上の写真は青々してますが、熟してくると茶色に変わり、割れ目ができてきます。
割れ目からゴマ
割れ目から中をのぞくと、黒いゴマ粒が。
これはなかなかいい感じかも[るんるん]

茎ごと刈り取り、お日様にあててよく干します[晴れ]
すると鞘が開いて中からゴマ粒がこぼれ出てくるのです[ハートたち(複数ハート)]
ちゃんとゴマだー!
ちゃんとゴマ粒が出てきましたー[exclamation×2]
当たり前ですが普段食べているゴマそのものです。

こんな風にゴマって出来てるんですね。
今まで何気なく食べてましたが、この小さな粒に詰まったパワーを存分に見せてもらったゴマ栽培でした。
きれいにより分けて美味しくいただくね~[るんるん]

そして今日はもうひとつ収穫がありました[手(チョキ)]
すっかり忘れ去られていたような農園のキノコ栽培所、数日前に知り合いから「出てきたぞ!」との声をいただき
今朝見に行ってみると…。
どどんとマイタケ
じゃじゃん[exclamation]
なんとなんと巨大なマイタケが出てきていました[あせあせ(飛び散る汗)]
6株ほどあったでしょうか。ずっしりと重たく、取り上げるとスパイシーな芳香が辺りに漂います[揺れるハート]
市販のものとは比べ物にならない香りの強さです[ぴかぴか(新しい)]

持っていった袋と麦わら帽子だけでは入りきらず、結局白山里まで箱を取りに戻りました(^^;
マイタケ詰め合わせ~
原木マイタケの詰め合わせ~[かわいい]

収穫したマイタケは料理長に託しました。
きっと美味しい料理に変身して、お客さんの舌を楽しませてくれることでしょう。
市販のとは一味違う原木マイタケ。ぜひ一度ご賞味ください[レストラン]

ごまごまごーま♪ [農園・牛]

雨が続いてぐっと肌寒くなりましたね[雨]
過ごしやすくなりましたが、みなさん体調を崩されたりしてませんか?

栽培作物の報告が続きますが農園ではゴマの花が満開です[かわいい]
ごまごまごーま
花屋さんにあってもおかしくないような薄紫のきれいで大きな花。
それが次々と花を咲かせています[るんるん]

そしてついに実をつけ始めました[exclamation]
ゴマの実
まだ小さなふくらみですが、これからどんどん大きくなることでしょう。
この中にゴマが入ってるのかぁ~。
1本の苗に10以上の実がついてますから…一体どれだけのゴマの粒が収穫できるんでしょうか?
楽しみなような、選別が大変そうな…(^^;

さて先日、鶴来の町まで次回イベントのチラシを配りに行った時のこと。
道路に沿って一帯を緑いっぱいにしている植物が目に付きました。
大きな葉っぱ。長く伸びるつる。
クズです。
ひとやすみ
畑にも繁殖しててよく柵や野菜たちに絡み付いてくるやっかいな雑草ですが、今は花真っ盛り。
藤の花を逆さにしたような、紫色の可愛い花を咲かせています[かわいい]
その中に白い花を発見[exclamation×2]
白花?!
別の植物かと思いましたが、この形は間違いなくクズ。
その一角だけまとまって咲いてました。
白花のクズ、初めて見ました~(>▽<)[あせあせ(飛び散る汗)]

検索してみると、全国あちこちでちょこちょこと咲いてるみたいです。
本にも稀に白い花を咲かせると書いてありましたが、まさかこんな何気なく咲いてるとは…[たらーっ(汗)]
珍しかったので、思わずアップしちゃいました☆
白花~.JPG
紫色とはまた一味違って清楚な雰囲気ですね。
このブログをご覧の方で、他でも見たよって方いましたら教えてください~(^o^)ノ

千個なるかな?ひょうたん栽培 [農園・牛]

あっという間に8月も中旬ですね。皆様いかがお過ごしでしょうか?
ひぐらしひとやすみ
お盆中は白山里も例年通り大勢のお客様でにぎわいました。
というか、もうごったがえして大変でした(^^;
私も受付から厨房の手伝い、宿泊部屋のベッドメイキングなどお手伝いに駆り出され目まぐるしい数日間でした[あせあせ(飛び散る汗)]
今日も昼間は多くのお客様がいらっしゃり、お食事が順番待ちとなってしまいご迷惑おかけしました[ふらふら]
もうしばらく、このにぎわいは続きそうです。

さて、このお食事場所からは普段は駐車場が見えるのですが、ただいまは遮られてあまり見えません。
何かというとグリーンカーテンを作っているんです。
対極なカーテン
左半分は朝顔とフウセンカズラ。
右半分は、へちま、キワーノ、ひょうたんを植えています。

去年は朝顔とゴーヤをプランター植えにしてたのですが、成長がいまいちでカーテンというよりすだれみたいでした[たらーっ(汗)]
なので、今年は思い切って地面を掘り返し花壇を作成[exclamation]
そこに苗たちを植えてみるとご覧のとおり[グッド(上向き矢印)]屋根まで伸びてくれました[るんるん]
(朝顔は種まきの時期が遅かったため成長スピードが遅めです[たらーっ(汗)]

ひょうたんって育てた事ないんですが、花をよく見てみると根元がすでにひょうたん型なんですね[exclamation×2]
花もひょうたん型
この間発見してびっくりしてしまいました(^▽^)

そして数日前、ついにこんな大きなひょうたんがなりました[ぴかぴか(新しい)]
なってるー!
最初は黄緑色だったのですが、だんだんと白っぽくなってきています。

千成ひょうたんだったのですが、とりあえず実ってるのはこの1個だけ(^^;
これから増えてくるんでしょうか?この実の収穫時期は?
疑問とともに大きくなってくひょうたんです[かわいい]

ビリビリ注意! [農園・牛]

すっかりご無沙汰してしまいました[あせあせ(飛び散る汗)]
白山麓は梅雨も明け、真夏の陽射しがガンガン照りつけてます[晴れ]

さて、タイトル見て何のことやらと思われた方もいると思いますが(^^;
危ないよ!
今日は畑に電気柵を設置しました[雷]
吉野谷の支所(この畑の本当の持ち主。日々の管理を白山里が請け負ってます)が柵を購入したとのことで、
一緒に設置することになりました。

獣害のひどい土地なので、柵の設置は必須課題です。
去年はネットで四方と天井まで覆っていましたが、今年は新たな武器で対抗します[手(グー)]

バッテリーが1個しかないので、今回は貸し農園の一角をぐるっと囲いました。
取説見ながらあーだこーだと言いつつポールを立て、ワイヤーを通します。
設置中
出入り口を作り、ソーラーのバッテリーをつないで完成!意外と簡単でした。

…でも動く音や部品があるわけでもないので、特に変化はありません。ちゃんと作動してるんでしょうか?
1人がためしに触ってみると「ビシッ[雷]」と周りの人にも聞こえるくらいの音が[がく~(落胆した顔)]
さすがに続けて触ってみる勇気はなくなりました…[たらーっ(汗)]
設置完了
これで動物たちが入らなくなるといいけど…。
貸し農園の借り主さん、扉の開閉にはご注意くださいね。

余談ですが…。
畑の作物にちょっと変わった実がつきました。これ[バッド(下向き矢印)]は一体何の実でしょう~?
何の実でしょう?
じつはジャガイモに出来た実なんです[exclamation]
ジャガイモというと普段食べる地下茎を想像しますが、花の後にこんな実をつけるんですね[ひらめき]
なんだかミニトマトみたい…。それもそのはずジャガイモはトマトやナスと同じナス科なのです。
トマトとジャガイモが同じ仲間、とはちょっと信じられませんが、花を見るとそっくりなので納得です。

トマトと同じ仲間なら食べられるのでは?

ということでちょっとチャレンジ[ぴかぴか(新しい)]
貸し農園の借り主Yさんの奥さんとかじってみました(^皿^)
トマトみたい
中もトマトっぽ~い[exclamation]
青いトマトのような青臭さと、ちょっぴりえぐみも残る味でした。
完熟したらもうちょっと違う味なのかな~?

機会があればまたチャレンジしてみたいと思います[るんるん]

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。